メールマガジン登録/講演実績

限定メールマガジン登録/講演実績

【限定メールマガジン申し込み】

 

会員限定メールマガジン『ハリウッドで俳優として生きる!尾崎英二郎の ”夢” を掴むプロセス』2009年3月創刊。好評配信中!!

 

『LITTLE BOY』『エージェント・オブ・シールド:シーズン2』『エクスタント』『HEROES/ヒーローズ:シーズン2』『硫黄島からの手紙』『ラストサムライ』… に出演した俳優尾崎英二郎が、ハリウッドに進出するために何を実践してきたのか?

 

◆「重圧や緊張」をはねのける心の作り方 ◆信頼できる、真の「人脈」の築き方 ◆自分だけの「才能と魅力」の探し方 ◆「英語を克服」する方法 ◆「映画界・テレビ界・演劇界」に  就職した挑戦の道のり ◆「オーディションや面接」の試練に  勝つための闘い方 ◆「挫折」をいかにポジティヴに転じるか!?

様々な角度から、 ”成功できる資質” とは何か!? を自身の経験をもとに語る。

 

「夢を実現するにはこんなやり方だってあるんだ!」

 

 

進路の悩みや仕事の閉塞感を打破したいと感じている読者、 仕事、勉強、活躍の場を広げたい夢を持つ読者、 何かを変えたい!と日々感じている読者、 映画テレビ業界や芸術の分野でいつか働いてみたいと目指している読者、 まだ「夢や目標」がみつからない読者、 の皆さまに、“無名” からキャリアを積み上げ、壁を突破していく姿を通してメッセージを送る。

 

毎月1日発行 テキスト形式  購読料金:165円/月(税込) ※ 但し、購読の申し込みをされた当月(お試し期間)は無料です。 有料メールマガジンサイト「まぐまぐ!プレミアム」より配信。 購読申込には、「まぐまぐプレミアム」の会員登録(無料)が必要になります。

 

 

登録申し込み、バックナンバー購読はこちらから!!

 

~ これまでに配信されたバックナンバーリスト~

2024/04/01【第305号】米国業界に旋風を巻き起こした『SHOGUN 将軍』!僕がそこで学んだこと(パート2)
2024/03/01【第304号】米国業界に旋風を巻き起こした『SHOGUN 将軍』!僕がそこで学んだこと(パート1)
2024/02/18【第303号・号外】44年ぶりの製作。壮大な傑作歴史ドラマ『将軍 SHOGUN』に出演しています!!
2024/02/01【第303号】(恐縮ですが)2ヶ月連続での、、、お願い
2024/01/01【第302号・号外】母国で、あらためて感じること。知る、ということ。
2024/01/01【第302号】緊急のお知らせです
2023/12/01【第301号】ハリウッドの産業と日本の芸能界、何がどう違うのか!?(シリーズ第3回)
2023/11/01【第300号】ハリウッドの産業と日本の芸能界、何がどう違うのか!?(シリーズ第2回)
2023/10/08【第299号号外】ハリウッドの産業と日本の芸能界、何がどう違うのか!?(3回シリーズ)
2023/10/01【第299号】お知らせ:10月号は、数日後に ”号外” としてお送りします!!
2023/09/01【第298号】英語で演じる人、英語が上手くなりたい人、にとっての落とし穴
2023/08/01【第297号】なぜ僕はハリウッドの地で闘うことを選んだのか!?
2023/07/30【第296号・号外】ライヴ配信&オンライン交流会のお知らせ!!
2023/07/01【第296号】ニュースでは伝わっていない、米国スーパー・ヒーロー映画の今。その ”凄み” と ”問題点” を語り尽くす!
2023/06/01【第295号】米国では、組合が俳優やスタッフたちを守る。 日本は、“誰” が守ってくれるのか!?
2023/05/01【第294号】米国の俳優やスタッフたちによるストライキ。日本ではなぜ起こらない!?
2023/04/01【第293号】僕がハリウッドの扉をこじ開けた、一通の手紙
2023/03/14【第292号号外】【第292号】の『号外』の『号外』です!!
2023/03/13【第292号号外】米国の日本人俳優として本音で語る、賞シーズンの意義、その”功”と”罪”
2023/03/01【第292号】3月号配信まで、あと数日お待ち下さい!!!
2023/02/01【第291号】メルマガ読者の皆さんだけへの、(今年限り!?の)大切なお知らせです。
2023/01/06【第290号号外】1月7日(日本時間)のオンライン交流会のお知らせ!!
2023/01/01【第290号】日本で感じた、いくつかのこと
2022/12/01【第289号】海外との共同制作プロジェクトで巧くいく人と、失敗する人(パート2)
2022/11/01【第288号】海外との共同制作プロジェクトで巧くいく人と、失敗する人(パート2)
2022/10/01【第287号】海外との共同制作プロジェクトで巧くいく人と、失敗する人
2022/09/01【第286号】作品を創る、観る、脳と目の力
2022/08/01【第285号】米日のエンターテインメント産業、10年前と今。
2022/07/01【第284号】”映画スター” トム・クルーズの生き方と作品から見えてくるもの!!
2022/06/01【第283号+号外】ドキュメント:米国地上波ドラマ、出演決定までの一部始終!!
2022/05/01【第282号】人を《守る》意識とシステムを、 固めていくこと
2022/04/01【第281号】アカデミー賞で、いったい何が侵されたのか!?
2022/03/19【第280号・号外】僕自身が実際に見聞きしてきた、いわゆる”闇”。
2022/03/01【第280号】お知らせ:3月号は《号外》で!!!
2022/02/01【第279号】あきらめない、力。負けない、眼と線。
2022/01/01【第278号】 ”悪役”は、1つの登竜門である!!
2021/12/01【第277号】 マーベル・ユニバースへの歩み(パート6)アニメ『ヒットモンキー』の舞台裏!
2021/11/15【第276号号外】 【加筆・修正版】”本物”に触れる、、、その凄み。
2021/11/01【第276号】”本物”に触れる、、、その凄み。
2021/10/02【第275号】洋画や海外ドラマにある、”なんちゃって日本”、”これじゃない感” を逆の視点で考える。
2021/09/01【第274号】心に刺さるアクション、刺さらないアクションの違いとは?
2021/08/01【第273号】日本を復活させる、6つの提言
2021/07/04【第272号号外】夏の LIVE配信 直前、 ”あの回をもう一度” 号!
2021/07/01【第272号】あなたにとって、”最強”の設計図とは?
2021/06/01【第271号】ハリウッドは ”命令”を下さない
2021/05/01【第270号】『日本人』vs『ステレオタイプ』の闘い。ハリウッドは本当に変わったのか?
2021/04/01【第269号】”英語で演じる” ことの本質と、その乗り越え方(パート2)
2021/03/01【第268号】”英語で演じる” ことの本質と、その乗り越え方(パート1)
2021/02/01【第267号】アメリカで俳優として闘う現実。その”自由さ”と”試練”の重み
2021/01/27【(号外)】質疑応答 ライヴ配信のお知らせ!!
2021/01/01【第266号】初心に帰る時に僕が観る、名監督の作品
2020/12/01【第265号】ハリウッド映画・TV業界の働き方(環境)は、日本とどんな違いがあるのか!? ~後編~
2020/11/01【第264号】ハリウッド映画・TV業界の働き方(環境)は、日本とどんな違いがあるのか!? ~前編~
2020/10/01【第263号】僕の英語克服法~英語クラスの落ちこぼれからハリウッドへ(パート5)~
2020/09/01【第262号】僕の英語克服法~英語クラスの落ちこぼれからハリウッドへ(パート4)~
2020/08/01【第261号】僕の英語克服法~英語クラスの落ちこぼれからハリウッドへ(パート3)~
2020/07/01【第260号】僕の英語克服法~英語クラスの落ちこぼれからハリウッドへ(パート2)~
2020/06/01【第259号】僕の英語克服法~英語クラスの落ちこぼれからハリウッドへ(パート1)~
2020/05/01【第258号】今、ハリウッドはどれほどの危機にあるのか!
2020/04/01【第257号】人生のドラマは『実年齢』では決まらない!
2020/03/01【第256号】社会の ”タテ、上下” 構造を斬る!
2020/02/01【第255号】”負け戦”でも手を抜くな!!
2020/01/01【第254号】マインド・セットを変えていこう!!
2019/12/01【第253号】外国人俳優として、まだ見ぬ領域へ
2019/11/01【第252号】崖の向こうで、女神が微笑む!!
2019/10/01【第251号】”フィクション” 見せかけの敬意の罪
2019/09/01【第250号】僕の、外国語”速攻習得術”
2019/08/01【第249号】何が、不公平かを知ろう!!
2019/07/01【第248号】やりたいことを、今、見つけるヒント!!!
2019/06/01【第247号】”常識”を疑え!!
2019/05/15【第246号】起きていることの、”本質”を伝えたい
2019/05/01【第245号】”狂気”の公式
2019/04/15【第244号】こんなにも真摯で素晴らしい俳優がいる!
2019/04/01【第243号】4年ぶりの改訂版『”正しさ” は、”最高のもてなし” には含まれないのか? 』
2019/03/15【第242号】期待感だけでは、きっと何も起こせない!
2019/03/01【第241号】帰結、そして次への1歩目。(そして、”Why!?”)
2019/02/15【第240号】アカデミーは今年、何を ”表現する” か!?
2019/02/01【第239号】怖さ、に寄り添おう!
2019/01/15【第238号】この10年間で日本に押し寄せた”波”、そして未来は!?
2019/01/01【第237号】業界内の次なる段階へ
2018/12/15【第236号】人生の最初のコスチューム・デザイナー
2018/12/01【第235号】ゴジラとタグモと本多猪四郎監督
2018/11/15【第234号】幻の2つのエピソード
2018/11/01【第233号】”想像できる”ことは、”叶う”!
2018/10/15【第232号】実は2つの面がある、”キャスティング”の話
2018/10/01【第231号】”言葉”に携わる者として
2018/09/15【第230号】”罪悪感”と共に生きる
2018/09/01【第229号】まず、的(まと)を見よ!!
2018/08/15【第228号】充実感の生み出し方
2018/08/01【第227号】ハリウッドの底力!!!
2018/07/15【第226号】起きるのではない、起こすのだ!!
2018/07/01【第225号】”プロ”であるとは、どういうことか?
2018/06/15【第224号】内輪で競わせないのなら、外界とは戦えない
2018/06/01【第223号】キャスティングとは、”適する材”を”適した所”に置くことだ
2018/05/15【第222号】”エキストラ”は、仕事か?趣味か?
2018/05/01【第221号】僕に勇気をくれた”名著”たち(パート2)
2018/04/15【第220号】僕に勇気をくれた”名著”たち(パート1)
2018/04/01【第219号】”夢”のレベルには、どうしたら手が届く!?
2018/03/15【第218号】日本は、今、”鎖国”の最中にある!
2018/03/01【第217号】思いがけない、感激の日♪
2018/02/15【第216号】最新作『オルタード・カーボン』への出演が意味するもの
2018/02/01【第215号】実年齢なんかに縛られるな!
2018/01/15【第214号】人は、人々の力で生きている
2018/01/01【第213号】2018年を、皆で素晴らしいモラルの1年に!!!
2017/12/15【第212号】日本の豊かな未来のために…
2017/12/01【第211号】1シーズンの責務と攻防
2017/11/15【第210号】世界では評価されない作品の条件
2017/11/01【第209号】飽きるほどの練習
2017/10/15【第208号】あなたには”権利”と”自由”がありますか?
2017/10/01【第207号】生き様はきっと誰かが見ている!
2017/09/15【第206号】”完璧なスタイル”は、つまらない
2017/09/01【第205号】”今”を逃すな!!!
2017/08/15【第204号】鋼の身体と、普通の心
2017/08/01【第203号】僕の、”小さな”教育論
2017/07/15【第202号】映像の『美』と『術』を考える。
2017/07/01【第201号】『高い城の男 シーズン3』出演契約にサイン!!!
2017/06/15【第200号】ハリウッドには、昇っていくための”階段”が在る
2017/06/01【第199号】しっかり、NO!を伝えていますか?
2017/05/15【第198号】”人生”という木を植えるタイミング
2017/05/01【第197号】”ハリウッド”を取り巻く、知られざる変化
2017/04/15【第196号】窮地と勝利は、紙一重!
2017/04/01【第195号】実力と真価が問われる、復路の道のり
2017/03/15【第194号】”サービス”って、何だろう!?
2017/03/01【第193号】”縁”を与えてくれるのは、神でも運でもない
2017/02/15【第192号】映画ファンにおすすめの、英語接触法!!
2017/02/01【第191号】優れた「キャリア」が継続する人の資質とは?
2017/01/15 【第190号】心の有り様と評価は、「一打席」では変わらない。
2017/01/01 【第189号】2017年、新たな「ご縁」と共にスタート!!!
2016/12/15 【第188号】あなたの心にあるもの。
2016/12/1 【第187号】『リトル・ボーイ 小さなボクと戦争』”クメ・マサオ”のシーン :オリジナル台本版(後半)
2016/11/15 【第186号】日本が生んだ映画スター、3人目の『ハリウッド殿堂入り』!!!
2016/11/01 【第185号】『リトル・ボーイ 小さなボクと戦争』”クメ・マサオ”のシーン :オリジナル台本版
2016/10/15 【第184号】「怖さ」と「恥ずかしさ」 に挑む、新たなステージ(段階)。
2016/10/01 【第183号】渡米10年目の ”時間” に突入!!
2016/09/15 【第182号】虚構を信じさせる、映画の予算の経済学
2016/09/01 【第181号】日本公開の御礼、そして、もっと伝えたかったこと。
2016/08/15 【第180号】『緊急帰国&舞台挨拶』決定!!!
2016/08/01 【第179号】映画が「観客に届く」ということ
2016/07/15 【第178号】”セリフ”とは、何か。
2016/07/01 【第177号】『移民』って、どんなイメージ?
2016/06/15 【第176号】米国の業界における「人種の区別」と闘うこと。
2016/06/01 【第175号】「移籍」「独立」「転職」は、当然の権利か?タブーか?
2016/05/15 【第174号】新作映画、北米劇場公開への道(12) 『LITTLE BOY』の公開はまだまだ続く!!
2016/05/01 【第173号】”燃える” ”燃えない”って、どういうことか?
2016/04/15 【第172号】コントロールできない領域と、できる領域
2016/04/01 【第171号】映画の都で、黒澤明監督の凄みを味わう。
2016/03/15 【第170号】殻から、出よ!!!
2016/03/01 【第169号】人は、「厳しい、厳しい」と思いがち。
2016/02/15 【第168号】人生の、「最高の味つけ」とは?
2016/02/01 【第167号】本当の「助言」の見極め方
2016/01/15 【第166号】初挑戦!!アカデミー賞ノミネーション発表の舞台裏
2016/01/01 【第165号】トーク・ライヴ初のディスク化。名前に込めた意味。
2015/12/15 【第164号】新作映画、北米劇場公開への道(11)『LITTLE BOY』の公開はまだ続く
2015/12/01 【第163号】『30年後も、《夢》の通過地点』
2015/11/15 【第162号】『平和を生む、”強さ”とは!?』
2015/11/01 【第161号】『刀の道、林邦史朗先生 』
2015/10/15 【第160号】『”正しさ” は、”最高のもてなし” には含まれないのか? 』
2015/10/01 【第159号】『8年目の素敵なご褒美』
2015/09/15 【第158号】「続けられる」という力。「支えられる」という力 。
2015/09/01 【第157号】”期待感” と ”思い込み” で、見誤る「真実」。
2015/08/15 【第156号】今日、この日(8/15)に思うこと。
2015/08/01 【第155号】勉強を《勉強》と感じない学び方とは?
2015/07/15 【第154号】僕らは、何に『勝つ!』べきか。
2015/07/01 【第153号】「マーベル・シネマティック・ユニバース」への第1歩(パート5)
2015/06/15 【第152号】【情報&体験編】NY、数年ぶりの訪問。そこにある最高の価値
2015/06/01 【第151号】教えてもらった、比類なき『熱』
2015/05/15 【第150号】新作映画、北米劇場公開への道(10)『LITTLE BOY』ついに全米公開!!!
2015/05/01 【第149号】今井雅之さん、渾身の舞台 『THE WINDS OF GOD/ザ・ウインズ・オブ・ゴッド』本日から、上演スタート!!!
2015/04/15 【第148号】新作映画、北米劇場公開への道(9)『ロサンゼルス・プレミアに出席!!!』
2015/04/01 【第147号】新作映画、北米劇場公開への道(8)『ついに、全米公開!!!』
2015/03/16 【第146号】『努力』って、何だろう? 2015/03/01 【第145号】アカデミー賞の取材で見つけた素敵な話
2015/02/16 【第144号】5度目のアカデミー賞レッドカーペットへ
2015/02/01 【第143号】「マーベル・シネマティック・ユニバース」への第1歩(パート4)
2015/01/15 【第142号】出版記念トークイベント《尾崎英二郎 × 有賀さつき》対談のご報告
2015/01/01 【第141号】新たな1年のご挨拶~2015年
2014/12/15 【第140号】「マーベル・シネマティック・ユニバース」への第1歩(パート3)
2014/12/01 【第139号】「マーベル・シネマティック・ユニバース」への第1歩(パート2)
2014/11/15 【第138号】「マーベル・シネマティック・ユニバース」への第1歩(パート1)
2014/11/01 【第137号】 『産みの苦しみ・楽しみ』パート2
2014/10/15 【第136号】 『産みの苦しみ・楽しみ』
2014/10/01 【第135号】 『初心』
2014/09/15 【第134号】 この夏、話題の新作ドラマ『EXTANT(エクスタント)』に出演!!!
2014/09/01 【第133号】 ついに実現。(人生初の著書出版)
2014/08/15 【第132号】 追悼 ロビン・ウィリアムズさん
2014/08/01 【第131号】「書く」ということが、実現へのカギ!!〈パート2〉
2014/07/15 【第130号】 映画『GODZILLA(ゴジラ)』と日本人描写
2014/07/01 【第129号】 目標設定の落とし穴と、実力勝負の厳しさ
2014/06/15 【第128号】 勝てる戦いを狙い、逃さない!
2014/06/01 【第127号】「モチベーション(意欲)」を、いかに維持するか?
2014/05/15 【第125号】 新作映画、北米劇場公開への道(7)『さらなる期待感♪』
2014/05/01 【第125号】 新作映画、北米劇場公開への道(6)『全米公開日、決定か!?』
2014/04/15 【第124号】 下積み時代に大切なこと。
2014/04/01 【第123号】 この次の『20年』へ。
2014/03/15 【第122号】『本当に偉い人は、それを見せない』
2014/03/01 【第121号】 アカデミー賞ノミネート作品『風立ちぬ』にこみ上げてくるもの。
2014/02/15 【第120号】「お金」で仕事を決めてはいけない。
2014/02/01 【第119号】「4年目」の挑戦で、初めての体験!!
2014/01/15 【第118号】「盲点」にこそ、チャンスが在る!
2014/01/01 【第117号】 7度目のお正月に思うこと
2013/12/15 【第116号】 新作映画、北米劇場公開への道(5)『映画の公開シーズンは、いつがベストか?』
2013/12/01 【第115号】 新作映画、北米劇場公開への道(4)「歩んできた道に、偶然は無い」
2013/11/15 【第114号】 新作映画、北米劇場公開への道(3) 「リハーサル(稽古場)から、いざメキシコの撮影スタジオへ!」
2013/11/01 【第113号】 新作映画、北米劇場公開への道(2)「渡米以来、最も動き回った夏」
2013/10/15 【第112号】 新作映画、北米劇場公開への道(1)
2013/10/01 【第111号】 最高級のアクションシーンはこうして創られる
2013/09/15 【第110号】 俳優の ”クレジット”。その、本当の意味。
2013/09/01 【第109号】 ”大衆に向け、仕事を語ること/解説できること”
2013/08/15 【第108号】 ”ハリウッド” の輝かしさと、陥りやすい「罠」の懸念
2013/08/01 【第107号】 国内と海外の ”男性像” のギャップについて
2013/07/15 【第106号】「英雄/ヒーロー」という地位(役柄)の重要性
2013/07/01 【第105号】「見せない」というプロ意識
2013/06/15 【第104号】「待つ」という勇気
2013/06/01 【第103号】 只今、撮影真っ直中!!  交渉 〉&〈 自己プロデュース 〉が引き寄せた出演
2013/05/15 【第102号】 無名でも引き出せる、〈 能力 〉 × 〈 地図 〉 = 『目的地(結果)』
2013/05/01 【第101号】 ”異国の業界” で、生きていく《資質》はこれだ!
2013/04/15 【第100号】「”異国の地の業界” で、勝算はあるのか?!」
2013/04/01 【第99号】「”コンプレックス” なんて打ち砕け!!」
2013/03/15 【第98号】数分間の勝負に、自分のすべてを賭けろ!!
2013/03/01 【第97号】『アカデミー賞』レッドカーペットの舞台裏は、 こんなことになっているんです!!
2013/02/15 【第95号】「書く」ということが、実現へのカギ!!
2013/02/01 【第95号】 日本代表選手の軌跡に習う!僕のプレイ記録。
2013/01/15 【第94号】 大島渚監督(”世界のオオシマ”)が語った、ある言葉。
2013/01/01 【第93号】 日本人(外国人)俳優が問われる英語演技のレベルとは!?
2012/12/15 【第92号】 僕を救ってくれた「英語セリフの役」!!
2012/12/01 【第91号】 今や、映画やゲームには欠かせない《モーション・キャプチャー》に臨む!!
2012/11/15 【第89号】 新ドラマでブライアン・オースティン・グリーンと共演(”ハリウッドの洗礼”改訂版!!)
2012/11/01 【第89号】 全米ヒットドラマの「ゲストスター」の枠が、僕のキャリアと心にもたらしたもの…
2012/10/15 【第88号】 ハリウッドで売り込む戦略「芸能エージェントを、EXCITE させろ!」
2012/10/01 【第87号】「日本からの旅立ち。いつ、アメリカに渡るのか!」
2012/09/15 【第86号】 トップに君臨する、トップスターの偉大さ
2012/09/01 【第85号】 ハリウッドのアクション、求められる ”迫力&リアルさ” とは?
2012/08/15 【第84号】 巡ってきた絶好の機会!!トム・クルーズとの戦闘
2012/08/01 【第83号】『ラストサムライ』の撮影についに突入!!掴み獲ったポジションは?
2012/07/15 【第82号】『 ”侍” になるための試練!!』
2012/07/01 【第81号】 生まれて初めて、米国大作映画のオーディションに臨む!
2012/06/15 【第80号】『ハリウッドの日系スター女優たちとの巡り会い』
2012/06/01 【第79号】『世界市場への第1歩。香港そしてブラジルの映画に挑む!!』
2012/05/15 【第78号】『米国への通行手形:アーティスト・ビザ(Oー1)とは?』
2012/05/01 【第77号】『NYのエージェントに売り込んでみる!!』
2012/04/15 【第76号】『NYオフ・ブロードウェイの衝撃!!』
2012/04/01 【第75号】『最高の演技レッスン!!』
2012/03/15 【第74号】『胸がふるえたスタンディング・オベーション!!』
2012/03/01 【第73号】 アカデミー賞レッドカーペット、2度目の挑戦!!
2012/02/15 【第72号】 ”夢”の舞台、出演切符を手中に!!
2012/02/01 【第71号】 20代半ばに演技の道へ!!
2012/01/15 【第70号】 本物を掴むために、 ”少数派” の眼を持て!
2012/01/01 【第69号】 新しい年は「変わる」ことで生き残れ!
2011/12/15 【第68号】 オーディションの極意!!(パート3)
2011/12/01 【第67号】『運』は偶然ではない。必然でつかみとれ!!
2011/11/15 【第66号】 体験済!絶対やり遂げられるダイエット法
2011/11/01 【第65号】 一番大切な才能
2011/10/15 【第64号】 アメリカの演技と日本の演技の、何が違うのか!?
2011/10/01 【第63号】 撮影日に大失敗の巻!!
2011/09/15 【第62号】 超ポジティヴ思考のススメ!!
2011/09/01 【第61号】「受かるオーディションの極意(パート2)!!」
2011/08/15 【第60号】「人は、4年で勝利を掴む!」という法則
2011/08/01 【第59号】「人生で、敗北者になるパターン」
2011/07/15 【第58号】「オーディションの極意(パート1)!!」
2011/07/01 【第57号】「人といかにつながり、いかに関わるか?!」
2011/06/15 【第56号】『ママと恋に落ちるまで』撮影秘話:「端役をなめてはいけない!」
2011/06/01 【第55号】「緊張」に負けない方法
2011/05/15 【第54号】 第83回アカデミー賞レッドカーペットインタビューから僕が学んだこと!~後編Vol.3~
2011/05/01 【第53号】 第83回アカデミー賞レッドカーペットインタビュー挑戦記!!~後編Vol.2~
2011/04/15 【第52号】 第83回アカデミー賞レッドカーペットインタビュー挑戦記!!~後編Vol.1~
2011/04/01 【第51号】 FOXスタジオでシットコム収録に挑む!!~前編~
2011/03/15 【第50号】 第83回アカデミー賞レッドカーペットインタビュー挑戦記!!~中編~
2011/03/01 【第49号】 第83回アカデミー賞レッドカーペットインタビュー挑戦記!!~前編
2011/02/15 【第48号】『独占生中継!アカデミー賞』ゲスト・インタビュアーに任命!
2011/02/01 【第47号】 渡米4年目に直面した ”ハリウッドの洗礼” とは?
2011/01/15 【第46号】 今だから話せる『HEROES/ヒーローズ』カイト役、撮影秘話!
2011/01/01 【第45号】 人とは違うアプローチが差を生む!!
2010/12/15 【第44号】米国エージェントの選び方/パートナー見極めのポイントは?
2010/12/01 【第43号】米国エージェントについて (2):僕の売り込み戦略!
2010/11/15 【第42号】タレントエージェント(米国)と芸能事務所(日本)はどう違う?
2010/11/01 【第41回】 ”逆風”を味方にせよ!!
2010/10/15 【第40号】『硫黄島』の軌跡 最終章:全米での評価と、その影響力。
2010/10/01 【第39号】 人生を変える人脈の築き方(3):チャンスをくれる人たちを見極めよ!
2010/09/15 【第38号】『硫黄島』の軌跡 第17部:プレミア上映で学んだもの、演技の原点。
2010/09/01 【第37号】 人生を変える人脈の築き方2「仕事選びの流儀」
2010/08/15 【第36号】『硫黄島』の軌跡 第16部:アフレコでもう一度演じるチャンス!!
2010/08/01 【第35号】 人生を変える人脈の築き方(パート1)
2010/07/15 【第34号】『硫黄島』の軌跡 第15部: 西中佐との別れ!!(パート3)
2010/07/01 【第33号】 巨匠黒澤明が与えてくれたもの
2010/06/15 【第32号】 主演作『ヒロサキプレイヤーズ』制作裏話!!
2010/06/01 【第31号】『硫黄島』の軌跡 第14部: 西中佐との別れ!!(パート2)
2010/05/15 【第30号】 短編映画はハリウッドの登竜門だ!!
2010/05/01 【第29号】『硫黄島』の軌跡 第13部:西中佐との別れ(パート1)
2010/04/15 【第28号】 心がくじけそうになったとき、どう立ち直るか?(2)
2010/04/01 【第27号】『硫黄島』の軌跡 第12部: 大久保、集中砲火に死す!!(後編)
2010/03/15 【第26号】 夢を実現するために、最も大切なこと!!
2010/03/01 【第25号】『硫黄島』の軌跡 第11部: 大久保、集中砲火に死す!(前編)
2010/02/15 【第24号】 心がくじけそうになった時、どう立ち直るか!(1)
2010/02/01 【第23号】『硫黄島』の軌跡 第10部:脱走兵、射殺シーン!
2010/01/15 【第22号】『硫黄島』の軌跡 第9部:初日から最重要シーン!!!
2010/01/01 【第21号】 活動報告:ハリウッドの日本人、かく闘う!
2009/12/15 【第20号】『硫黄島』の軌跡 第8部:大久保役、撮影初日ファーストシーン!!
2009/12/01 【第19号】 <緊急企画> 僕に勇気をくれた、困難を克服した生き様
2009/11/15 【第18号】『硫黄島』の軌跡 第7部:いざ、大久保中尉の撮影へ!
2009/11/01 【第17号】『硫黄島』の軌跡 第6部:撮影地ロサンゼルスへ上陸!!
2009/10/15 【第16号】『硫黄島』の軌跡 第5部:再オーディションで起きた奇跡
2009/10/01 【第15号】『硫黄島』の軌跡 挫折からのチャンス!!
2009/09/15 【第14号】『硫黄島』の軌跡 第3部:オーディションの成果が!
2009/09/01 【第13号】『硫黄島』の軌跡 第2部:東京オーディションへ
2009/08/15 【第12号】『硫黄島からの手紙』の軌跡
2009/08/01 【第11号】自分の伸びる力を信じよ!
2009/07/15 【第9号】"留学"がおしえてくれたこと
2009/06/15 【第8号】英語克服法!Vol.5 速攻、効果的リスニング法!
2009/06/01 【第7号】英語克服法!Vol.4 話さないで、聴け!!
2009/05/15 【第6号】いかに英語を克服したか!Vol.3 年数をかけるな!
2009/05/01 【第5号】どうやって英語を克服したか!Vol.2
2009/04/15 【第4号】どうやって英語を克服したのか! Vol.1
2009/04/01 【第3号】 ”アメリカン・ドリーム” とは? 勝てる履歴書の作り方!
2009/03/15 【第2号】日本人にもやれる!/俳優の”クレジット”って何?
2009/03/01 【第1号】なぜ”夢”を持つことが大切なのか?”夢”へのカギは?

 

 

【講演/講義記録】

講演実績(抜粋):

学校法人コミュニケーションアート(LA研修)

テーマ『夢を実現する、好きなことを追う、ということ』 『一番大切な才能とは?』『自分だけが持つ魅力』2010年〜2015年

 

ディスカヴァー・21主催 初の著書出版記念 於:代官山蔦屋書店

尾崎英二郎 × 有賀さつきトークイベント テーマ『ハリウッドでゼロから人生を切り拓いた ”戦略”』 2015年

 

林正孝氏(「世界トップクラス営業マンの1年の目標を20分で達成する仕事術」著者)主宰の林塾にて

テーマ『自分にチャンスを与えてくれる”人脈”との出会い、そして奇跡の縁』2014年

 

専修大学・文学部/経済学部/ネットワーク情報学部にて講義

テーマ『ハリウッド映画・テレビ業界に挑む 〜 異国のシステム/文化/言語の中で闘うということ』2014年

 

TVグルーヴ・ドットコム主催 新春スペシャル・トークイベント

テーマ『米映画テレビ界への挑戦の道のりを日本のファンに初めて語る! 』2014年

 

吉野歯科診療所主催 歯科業界経営者に講演

テーマ『海外進出した日本人俳優が語る、”世界の巨匠” がスタッフに愛される理由』 2013年

 

株式会社日本話し方センター主催 設立60周年記念講演

テーマ『ハリウッド流の自己表現法』2012年

 

福島県美容業生活衛生同業組合青年部会主催

テーマ『夢や目的を追うための思考、実践、そして応援してくれる人たちの力』2010年

 

神奈川県立大原高校にてPTA招待講演

テーマ『ようこそ先輩!~僕らの街からハリウッドへ!夢に挑む生き方~』 2009年

(2010年に神奈川県全域のケーブルネットワークでテレビ放送)

 

学校法人コミュニケーションアート(LA研修)

テーマ『夢を追う自分になるための3つのキーワード』 2009年

 

プロデューサーズ・ブレックファーストクラブ (経済産業省コンテンツプロデューサー講座OBOG有志の会)にて

テーマ『ハリウッドの業界システム、その中での体験』2008年

 

ニューヨーク・フィルム・アカデミー 日本支部にて講演

テーマ『ハリウッドの扉は開かれたか?日本人俳優たちの挑戦』2008年

 

東京フィルムセンタースクール・オブ・アート(LA研修)にて講演

テーマ『映画・演技への道。夢をいかに実現したか』 2008年

 

神奈川県立七里ガ浜高校にて講演

テーマ『夢を掴む~ハリウッド大作映画に挑戦』2006年

 

専修大学・ネットワーク情報学部にて講義

テーマ『ハリウッドが日本を描く時代~『硫黄島からの手紙』への挑戦』2006年

 

神奈川県立大原高校にて講演

テーマ『夢を掴む~英語・俳優業・硫黄島を語る』2006年

 

専修大学・外国留学OB会にて講演

テーマ『なぜハリウッドに勝てないのか?~アメリカのショウビズ界と日本の芸能界はこんなに違う』2005年

 

映画ファンの集いにて講演

テーマ『一瞬に賭ける映画の現場~「ラストサムライ」より』2004年

 

他。

 

 

 

★ 過去の講演に寄せられた感想 ★

(※実際の感想文より原文のまま抜粋)

「実際に現場でご活躍されている方の生の声、という感じで非常に興味深かったですし重みもありました。 またそれ以上に尾崎さんの観客を惹きつける話術にも圧倒されました。 やはり体と言葉で表現する“演出”に長けているのですね。 私も営業ですので非常に勉強になりました」  <会社員>

「一言一言がずっしりと心に響き、今日ほどこの授業を受けて良かったと思ったことはない。 戦争の話を聞いて、映画を絶対見にいこうと思ったし、何より「やりたいことをやり通せ」という考え方にあこがれる」 <大学1年生>

「私は俳優など芸能的なところへ進むつもりはありませんが、尾崎さんの熱弁によってよく分かりました  何の仕事についても「努力は大切」だということを」  <高校1年生>

「ハリウッド映画とかに出ているんだから、英語なんかペラペラなんだろうなぁーって思ってました。 したら学生時代は全然英語できなかったなんてビックリしました。 私も英語できるよーになるよーに頑張ります!!」   <高校2年生>

「今、大学の事とかで本当に志望校とかをさがすのが大変ですっ でも尾崎さんの話を聞いて自分がどうしてもやりたいこと、 夢だということにつながる大学を少し難しくてもがんばって選んでいきたいなと思いました。 <高校2年生>

「今からでも遅くないんだ、やれば出来るんだととても励みになりました」 <高校1年生>

「気が変わりました。もう1度夢を追いかけることにします」 <高校2年生>

「自分で考え、思い、貫く事の大切さ・重要さが伝わってきました。 尾崎さんの一生の中の数時間を共有できた事を嬉しく思います」 <高校1年生>